ドライブレコーダー

2019年02月18日

 

皆さんこんにちは、本日はドライブレコーダー取り付け作業です。

 


今回の取り付け商品はコチラ!

 


フロント用カメラとリアカメラのドライブレコーダーです。

 

 

 

 

 

 


今回はリヤの配線を天井内を通していく作戦、各パーツを脱着していきます。

 

 

 

 

 

 

 

電源は、助手席の室内アンダーカバーを脱着して取り出し。

 

 

 

 

 

ドライブレコーダーの電源は、シガライタータイプ

 

 

しかし、最近のシガライタータイプは配線を切って直付けは無理なんです。

 

 

昔のシガライタータイプは、ヒューズが中に入ってるだけだったのですが・・・

 

 

最近は、中に基盤が入ってる為 直12Vを流してしまうと一瞬で壊れます。

 


なのでシガライターソケットを取り付け、ヒューズホルダーも取り付け

 

 

 

 

 


しかし、ココで問題発生!!

 


リヤブラインドがある為・・・カメラの取り付け位置が無い・・・

 


ブラインドとリヤガラスの隙間は、40mm

 

 

 

 


一方、リヤカメラは・・・70mm Σ( ̄□ ̄|||)

 

 

 

 


ブラインドが、上下する時にもちろん揺れます。 止まった状態で40mm

 


お客様に、「リヤブラインド上げないで下さいね♪」と、可愛く言っても・・・無理な話(笑)

 


リヤカメラのブラッケトを切り落とす判断。映像的な問題もあるので・・・

 


思案の結果、この位置が一番BEST!

 

 

 

 

 

取り付け画像を確認しようとすると・・・約4秒でドライブレコーダーの画面が消える。

 

 

あっ!電圧不足起こしてる・・・と、一瞬で感じたので点検

 

 

 

 

 

最初に、ACC電源を確認したときは 約12Vあったのに電装品を取り付けする

 

 

事により、抵抗が加わり約半分に落ちてしまうんです。

 

 

リレーを取り付け無事作業完了です。

 

 

取り付けしたドライブレコーダーの画面は、こんな感じです。

 

 

 

 

苦労したバックカメラカメラの画像は、アップで!(笑)

 

 

 

 

 

by-山下

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

page top