4月20日、山下勝則の独り言。

2019年04月20日

 

HPご覧の皆さんこんばんわ。本日は山下の独り言

 

 

 

前回の独り言では、ベランダに鳥がエサを食べに来るお話をさせて頂きました。

 

 

 

スタッフから、オレンジ元気ですか?などの質問が・・・

 

 

 

気になってる人は、居ないと思いますが・・・ 一応報告です。(笑)

 

 

 

あの後、オレンジが来なくなり・・・ 三月末には、ポチャが来なくなり・・・

 

 

 

トサカが、最後まで粘り四月二週目くらいから来なくなりました。

 

 

 

現在は、スズメの天下!です。(笑)

 

 

 

又、今年の年末には帰って来るのでしょうか・・・?

 

 

 

オレンジ?ポチャ?トサカ?と、思われたお客様は3月5日の独り言をご覧くださいませ。

 

 

 

 


それはさておき・・・

 

 

 

まもなく、G.Wです。色々ご予定をたてていると思いますが・・・。

 

 

 

その後、梅雨がやって来ます。

 

 

 

そこで、今回のピックアップは室内への水混入についてのお話です。

 

 

 

過去に何回か、取り上げていますが・・・

 

 

 

今回、修理入庫されたお車で説明させて頂きます。

 

 

 

まず簡単に確認する方法は、右ハンドルのお客様は左の後部座席の足元

 

 

 

フロアーマットを捲ると、黒色のプラスッチック性のマット止めが付いています。

 

 

 

10円玉などで半回転させると簡単に外れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外した後は、指で回りを勢い良く押して下さい。水が溜まっている場合

 

 

 

そこから、噴水のように水が出て来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

水が少しでも出て来た場合は早い目の修理をお願いします。

 

 

 

それが助手席のシートの下にあるユニットに混入すると・・・

 

 

 

 

(*この画像は、別の車両になります。)

 

 

 

(*この画像は、別の車両になります。)

 

 

 

 

 

ステアリングのエラー表示が出てしまうとユニット交換、部品代だけで十数万円!

 

 

 

未然に防げば、ステリングカバーだけで済みます。

 

 

 

作業は、エンジンルームのカバーを取外し、ステリングカバーカバーを取外します。

 

 

 

 

 

 

 

 

取り外したカバーを見ると・・・水が溜まっていた証拠が。

 

 

 

 

 

 

 

この水が溜まる原因は、ゴミが溜まり水抜きの通路が詰まってしまうからです。

 

 

 

丸の部分が、砂や落ち葉などの詰まらせる物体。矢印がこぼれた水跡です。

 

 

 

 

 

 

 

 

この奥にステアリングカバーがあります。(黄色のカバー)

 

 

 

 

 

 

 

 

カバーを取り出すと・・・切れているのが解ります。ここから、水が室内へ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

新品の部品と並べると、こんな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

カバーの室内側は、水が垂れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

室内の方は、フロアーマットを捲る為に、助手席シートとリヤシート座面部の脱着です。

 

 

 

シートを取外し、分解して行くと・・・

 

 

 

スピーカーにも水溜まりが、問題のユニットはその前に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユニットは、このカバーの裏側に取り付けられています。

 

 

 

ユニットを見ると、配線、カプラが水浸しです。ユニットの下にも水溜まりが・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイミングが悪ければユニットが、壊れてしまいます。

 

 

ステラリングカバーを新品に交換して、室内を天日干しで乾かし

 

 

シートなど脱着した部分を組み付けで完成です。

 

 

 

 

 

 

 

 

暇な時でも、このブログを思い出して一度ご確認を♪

 

 

 

以上、山下勝則の独り言でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

page top