3月20日、近藤正己の独り言。
2022年03月20日

ホームページをご覧の皆様こんばんは!!
今年2度目の独り言となりますが、もうすぐ桜が咲く季節となりました。
若干花粉症の私にとっては嬉しい季節ではありませんが、皆様は穏やかな季節を満喫してください!!
本日の独り言ですが、久々にマイカーのお話をさせていただきたいと思います。
少し長くなりますが、最後までお付き合いいただけると嬉しいです!!
今年の1月、それまで乗っていたマイカーを処分し、2週間前に新しいマイカーを購入致しました。
その車がこちら!!
メルセデス・ベンツ SLS AMG でございます。
この車両がデビューした後に、AMGはメルセデスベンツと統合したため、
この車両が純粋なAMG最後のスーパースポーツカーと言われています。
クーペモデルをベースに、メーカーオプションと社外オプションが合計550万円分。
インパネ、シート、スカッフプレート、エンジンルームなどにカーボンパーツが使われており、豪華な仕様の車両となります。
フェラーリやランボルギーニといった車と同じく、私にとってこのSLSはスーパーカーの部類に入り、
この車のオーナーになれることを凄く嬉しく感じます。
ただ、この車両の購入に関しては、私一人の力では購入する事が出来ない大きな問題が2つあり、
そこをクリアできなければ諦めようかと思っていました。
1つ目はお金の問題です。
私にとってはとんでもなく高価な買い物になるので、少しの頭金(現金)以外は
ローンを組んで購入することになります。
詳しい説明は長くなるので省略しますが、車の購入(落札)が決定する→
ローンの本申し込みをする→数日後にローン会社より着金という流れになります。
車の購入は業者間のオークションで購入させていただくので、落札後はすぐに代金を支払わなければなりません。
ということは、購入から着金までの間、会社にローンの金額を立替えてもらわないと購入できないというわけです。
そして2つ目の問題が駐車場の問題です。
自宅はマンションで駐車場には防犯カメラが数台あり、ある程度の防犯性は確保されているのですが、
さすがにこのクラスの車を駐車しておくのは気が気でないと・・・。
多少の保管料を会社へお渡しする形で、SLSを店頭に置かせていただけないか。
この2点を解決しないと購入できないので、思い切って先日代表に相談させていただきました。
その時の回答が下記となります。
『まず支払いの件は問題ないよ。数日間ならぜんぜん立て替えてあげる』
『置き場所はね、近藤君は長年勤めてくれてるし、(取締役の)雄と淳にも相談したけど
近藤君が良い車に乗るのは嬉しい事やしOKしてあげたらと言ってる。
エブリンで頑張ればこんな車に乗れるんやってところを若いスタッフ達にも見せてあげて!!
そして夢を持たせてあげて!!
保管料はいらない。無償で停めておいていいよ!』
と感謝してもしきれないほどの有難い言葉を頂戴しました。
こうして代表、雄君、淳君の寛大な対応のおかげもありまして、あこがれの1台を手にすることができました。
エブリンで頑張ってきて良かったなぁと心の底から思ったのは言うまでもありません(*^_^*)
すみませんがこの場をお借りして改めてお礼を言わせて下さい。
社長、雄君、淳君、今回の件は本当に有難うございました。
このSLSの他にもお力添えをいただきたい車に乗りたいので、我儘を言いますがこれからも宜しくお願い致しますm(__)m
今でも鮮明に覚えていますが、4年ほど前に購入したコルベットZO6も代表の多大なご厚意があってこそ乗れた車でした。
入社時(20年ほど前)に全額ローンで購入したE46・M3の時は、
500万円のローンを一人では審査が通らず、親に保証人になってもらいましたが、
今では〇〇〇〇万円のローンが一人で組めるようになりました。
ここまで社会的信用が得られたのも、ガレージエブリンで働かせていただいているからこそです。
SLSは車検が切れており、現在車庫証明の申請中のため乗れない状況ですが、
来週中には名義変更も完了するので初ドライブが楽しみです!!
街中でもそうそう見れない車ですし、SLS AMGに興味がおありの方はいつでも見にいらして下さい!!
今なら後継モデルのAMG GTとセットでご覧いただけますよ〜。
以上、最後までお付き合いいただき有難うございました!!近藤の独り言でした!!
