岡山県の國〇様へ・・・
2023年06月12日

ご契約頂いております M3 の進捗状況をご報告させて頂きます。
お車をリフトアップさせて頂き納車前点検から簡単にご案内させて頂きます。
アンダーカバーの脱着を行い下廻りの点検から。
オイル漏れ、水漏れが無く綺麗な状態です。
< エンジンオイルパン >
< A/Tミッションオイルパン >
< デフ >
下廻りの点検を終えて、エンジンオイル&オイルエレメント交換を進めて参ります。
エンジンオイルの抜き取りは、二箇所から行います。
< エンジンオイルの抜き取り >
< オイルエレメントの交換 >
< エレメントと共にドレンワッシャー/Oーリング類も交換 >
< エアコンフィルターの交換 >
< 右側が新品のフィルターになります。>
< ワイパーブレードセットの交換(上側が新品パーツ)>
< バッテリー交換(取り出し)>
< 左側が新品バッテリー >
< 新品バッテリーの取り付け >
テスターにて、バッテリー交換記録も更新しております。
また、申し訳ございませんが点検内容は一部のご紹介となりますのでご了承くださいませ。
次に、ご注文頂きました ミシュランパイロットスポーツ4S のタイヤ交換のご案内。
< 取り付けさせて頂きますタイヤは・・・コチラ >
< タイヤの脱着 >
< タイヤ交換済み(ホイールバランスも取っております。>
< ホイールを取り付ける前に裏面清掃 >
< センターキャップが傷だらけなので新品に交換 >
ホイールのスタンバイが整い オプションでご注文頂きました
超低ダストブレーキパット前後の交換を行います。
< 超低ダストブレーキパット(フロント)>
< 左フロント >
< ブレーキパットの脱着 >
< パットの面取りを行い、鳴き止めグリスを塗って取り付けキャリパーの清掃 >
< 左リヤ >
< リヤパットの脱着し組み付け >
ブレーキパット交換が終わり、ホイールを取り付けリフトから降ろして
オプションでご注文頂きました 3D Design フットレスト/3D Design A/Tペダルセット
の取り付け作業を行います 運転席サイドステップに養生テープを貼って
アクセルペダルを脱着していきます。
< 3D Design フットレスト >
< 3D Design A/Tペダルセット >
< アクセルペダルの脱着 >
< フットレストの取り付け >
< そして、ブレーキペダルを取り付け こんな感じに仕上がっています。>
< そして、最後に養生テープ二重貼り >
引き続き作業を進めて参りますので、納車日まで楽しみにお待ちくださいませ。
by−山下
車検、修理、各種お問い合わせメールはコチラから → http://www.everyn.com/qform.php
オプションリストはコチラから → http://www.everyn.com/parts.php
お車のストックリストはコチラから → http://myhp.919919.jp/?cid=227&bid=100