新年度とおなり早くも半月以上経過していますが、相変わらずお客様の愛車のメンテナンスに忙しく、
毎日車検整備に明け暮れています。
本日も車検で入庫いただいたお車の整備風景をUPさせていただきます。
お車はG16 M850iグランクーペとなります。
車検ではまずリフトアップし、上から下からの目視点検、テスターでの車両診断、各消耗品の点検を行い
お見積りを作成。
お客様に連絡を取り、整備メニューをお客様と相談の上決定します。
今回は基本整備に加え、冷却水漏れの修理とリアタイヤの交換という内容です。
画像は冷却水が漏れた跡となり、現在起こっている不具合を発見した瞬間です。
点検後には、お車の状態はなるべく詳しくオーナー様にお伝えするようにしております。
それでは整備を開始していきます。
冷却水が漏っている個所はラジエターのロアホースから・・・
まあこんなエンジンですからホース交換するにも色々外さなければなりません。
このような手順で電動ファンを取り外し、作業スペースを確保します。
こちらが冷却水漏れの原因となりますロアホース、新品のものと並べて記念撮影!
交換後は外した逆の手順で復元し、クーラントを充填・エア抜きを行い、漏れが止まっているのを確認。
次にリアタイヤの交換を進めます。
オーナー様には「もう少しで交換時期ですよ」とお伝えしたところ、気持ちよく交換することになりました。
もちろんバランスはきっちりゼロで合わせます。
その他、ブレーキフルードの交換
エンジンオイル&フィルターの交換
以上が今回の整備内容となりました。
オーナーの大〇様へ。
いつも弊社をご利用いただき、有難うございます。
愛車のM850iもリフレッシュできたかと思いますので、引き続き快適なドライブをお楽しみくださいね。
by今村
※車検や一般修理などメンテナンスに関するお問い合わせはこちら⇒ https://www.everyn.com/yoyaku.php