2014/02/10 
						2月10日、今村重幸の独り言! | 
					 
				
			 
			 
			
				
					
						| 
						
						 | 
						
						HPをごらんの皆様、こんばんは! 
						 
						さ〜いよいよ始まりましたね、ソチオリンピック! 
						 
						 
						日本代表選手の皆さん、頑張ってください!眠い目をこすりながらTVの前で応援します。(-人-;) 
						 
						 
						今回も沢山のメダル期待してますよ〜! 
						 
						 
						『がんばれー!日本』o(^o^)o 
						 
						 
						 
						 
						 
						さて、2014年が始まって早くも1ヶ月以上経ちましたが、お蔭様で今年も年始から順調なスタートが切れました。 
						 
						 
						連日のSOLD OUTに加え車検や一般修理・ガラスコーティング等のご依頼で各スタッフ毎日慌しく作業に励んでおり、 
						 
						私自身も毎日一般修理や車検整備に追われる忙しい日々を送っております。 
						 
						 
						車検といえば2年ごと(新車の場合初回は3年目)にやってきて、高額な費用がかかるし時間や手間がかかるめんどくさいものですよね。 
						 
						 
						出来れば避けて通りたいのですが、安全なドライブのためや車の健康状態を定期的にチェックし性能を維持するためにも非常に重要なものです。 
						 
						 
						今日はそんな車検の費用について少しお話させていただきます。 
						 
						 
						 
						 
						 
						一口に車検費用といっても重量税や印紙代・自賠責保険料の法定費用以外はお店によっては様々です。 
						 
						 
						基本工賃に総合検査料、洗浄料金、産業廃棄物処理代…等々(・_・?) 
						 
						 
						パーツ代以外は各ショップで車検基本料金は色々ですが、 
						 
						ガレージエブリンではBMW各シリーズの基本料金は 
						34,000〜38,000円です! 
						 
						 
						その内容はエンジン&ミッションの専用テスターによる診断・灯火類やブレーキ周りに下回り点検・タイヤにバッテリー…。 
						 
						 
						一般的な車検点検項目だけではなく、エンジンオイル・フィルター類・ベルト・冷却水・ワイパー・バッテリー・ブレーキフルード 
						 
						の交換工賃(部品代は別として)も含んでます。 
						 
						 
						勿論それ以外の修理費やブッシュ類・ブレーキパッド等の交換工賃は頂戴しますが、 
						 
						 
						おそらく基本料金以外にも上記のパーツ交換をする工賃も細かく請求するお店も少なくないでしょう。 
						 
						 
						たまに他店での車検見積もりをお客様に見せてもらうことがありますが、「エッ!?」と思ってしまう事があります。 
						 
						 
						過剰な整備を押し付け、高額な料金を請求するお店もあるみたいですので皆様お気をつけてくださいね。 
						 
						 
						お客様に愛車の状態を説明し、お見積もりを基にご予算に合わせて最適プランを提案し整備をする…! 
						 
						 
						エブリンの工場長として創立以来、それをモットーでやってきました。 
						 
						 
						皆様の愛車の健康管理のため、これからも精一杯努めさせていただきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いいたします 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
						それでは今回の独り言はこの辺で… 
						皆様の車検ご予約をお待ちしておりま〜す(^o^)/ | 
						
					 
				
			 
			 |