| 
				
					
						| 2015/01/31 1月30日、手嶋卓哉の独り言
 |  
				
					
						|  | 関東では大雪となっているそうですが、皆様如何お過ごしですか? 
 私は、あまりの寒さに着込みすぎて動きが鈍っております。
 
 太ってはないです。はい。(-_-メ)
 
 
 
 今回の独り言は、オプションパーツ施工チームよりNEWパーツについて解説です!!!
 
 ま〜チームとはいえ私一人なんですが...(>_<)
 
 
 
 早速ですが気になるNEWパーツはと言いますと先日発表いたしました
 
 「PEDAL BOX」です。
 
 
 
 「PEDAL BOX」とは何ぞや?と言う方も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか?
 
 実際、数か月前まで私がその状態でしたので...(-_-)
 
 
 
 「PEDAL BOX」とは、ドイツNo.1のチップチューニングブランド「DTE SYSTEMS」のスロットルコントローラーの
 ことであります。
 
 
 
 電子制御スロットルの反応速度を改善するチューニングパーツで、皆様にはお馴染みのスプリントブースターの様な商品です。
 
 
 ただ、スプリントブースターと違う点で大きな特徴は
 
 
 【SPORT+(スポーツプラス)】
 
 【SPORT(スポーツ)】
 
 【ECO(エコ)】
 
 【OFF(ノーマル)】
 
 
 と4つのモードがあり、更に各モード毎に7段階にレベルを設定出来ますので、
 市街地や高速道路などの道路状況に合わせてより細かく調整することが可能な非常に優れた商品なんです。
 
 
 
 スプリントブースターでは物足りない/慣れてしまったというユーザー様にもご満足頂けるアイテムです。
 
 
 
 そもそも、なぜ今回この内容で独り言を書こうと思ったかと言うと、先日実際に松原店でも弊社デモカーに装着し試乗しました。
 
 そして、その感想が『最高!楽しい!』だったからです!!
 
 SPORT+/7段階モードの場合、スプリントブースター以上の体感が確実に実感でき車内で『ゥワ〜オ!!』と叫んでしまいましたよ(^O^)
 
 
 
 
 価格に関しましては取り付け工賃込で45000円(税抜)となり、費用対効果は抜群です!!
 
 詳細情報並びに取り付けご希望のお客様は世田谷店/大阪店へご連絡下さいませ。(※両店舗にて取り付け可能です)
 
 
 
 ちなみに、松原店 店長の近○もマイカーに付けるので発注して〜と言っておりました。
 
 
 
 以上、1月30日、手嶋卓哉の独り言でした。
 |  |