ガレージエブリン

匿名スタッフの独り言・・・忙しいのに・・

2019年11月20日

「 忙しいところ、悪いけど・・アヴェンタのホイールをノーマルに戻してくれるかな・・ 」

 

スタッフに対しても非常に物腰柔らかい社長。

 

ただ悪いけどと言いながら、きっと心の中では・・ 「 今すぐ!!! 数人がかりで大至急やって!! 」

 

それはスタッフ全員心得たもので、朝礼が終わったらすぐ数人のスタッフが工場へ小走り。

 

ホイール交換の理由は誰も問わず

 

それを察したのか社長は・・・・ 「 ほんま悪いな〜〜 忙しいのに・・・22日にランボルギーニだけが150台集まるパレードに誘われてん・・せっかくのお誘いやからペルフォルマンテと二台で行ってくるわ・・・  そやけどなディーラーと違ってメーカー主催のパーティーやから他ブランドのパーツ装着はご法度らしいねん・・・  やっぱルールは守らんなあかんやん・・ 大人やし(笑)・・ 」

 

という事らしいです。

 

そしてこの状態から・・

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは倉庫に大事に保管していた純正ホイールを工場に移動。

 

極太リアホイール・・・ちなみにタイヤサイズは355-25-21

 

 

ガレージエブリン大阪店は5基の2柱リフトを完備していますが、急に言われてもどのリフトも作業真っ最中。

 

とりあえず第一リフトへ・・・ 入れたものの

 

 

 

 

アヴェンタ・S様にひれ伏しているわけでも、土下座しているわけでもありません。

 

 

 

この第一リフトでは厳しいんです・・・リフティングで車高を最大に上げても無理。

 

 

 

ではアルミスロープを利用して、ゆっくりバックしたものの・・・   やはり第一リフトでは無理。

 

 

 

「 傷つけんといてな〜〜 無理しなや〜〜〜〜 でも早くしてな〜〜 」 ・・・ニヤニヤしながらつぶやく社長。

 

 

ほんま悪魔のささやきです・・・

 

 

あきらめました・・・ 地ベタで交換します。

 

 

 

「 センターロックは赤にしてな〜〜」

 

「 外したホイールは裏側まで洗ってな〜〜」

 

いちいち注文が増えます。

 

 

 

 

 

こんな日が来ることを想定していたので、非常に高価なトルクレンチを事前に購入。

 

うちの社長の良いところ・・・

 

まずなにをするにも予算は言いません。    大きなものでは自社鈴鹿イベント、海外慰安旅行、店舗リフォーム・・

 

とにかく 「金」 の話はしません。    すべてスタッフにお任せ、自後報告でオールOK。

 

でもこのトルクレンチが10万円もすることを知ったらどうでしょう?

 

たぶん・・・ 「 そうなんや〜〜 」 で終わりでしょう。

 

 

 

 

 

決して手伝っていません・・・ スタッフが真面目に作業すればするほど、いたずらしたがる社長。

 

 

 

 

一人ニヤニヤしながらカメラ目線。

 

まじで邪魔です。

 

 

 

 

 

 

午前中の予定はすべて狂いましたが、なんとか交換終了。

 

ちなみに23日にはまたエナジーFORGED・21に戻すらしいです・・・

 

 

By  匿名スタッフ

 

 

              SAVE THE DATE
          Lamborghini Day Japan 2019

 

 

 

 

 

 


ガレージエブリン