メンテナンスとパーツ取り付けでお預かり中のM3ですが、リフトアップして作業を開始しております。
まずはエンジンオイル滲みの修理からスタートです。
どの車種においても定番の作業ですが、エンジンヘッドカバーパッキンの劣化により
エンジンオイルの滲みが発生している状況でしたので、パッキンの交換をします。
E92・M3はV8エンジンなので、バンク1、バンク2共に交換します。
交換部品はこちら。
この部品を交換出来る状態にするため、ひたすらパーツを取り外していきます。
ここまで分解してようやくヘッドカバーを取り外すことができます。
そして、ヘッドカバーを取り外します。
取り外したヘッドカバーは劣化したパッキンを除去し、パッキンが収まる溝を綺麗に清掃し、
取付け時に脱落しない様、新しいパッキンをしっかり取り付けます。
あとはこれまでと逆の手順でひたすら組み付けていくのですが、
V8エンジンの作業時はいつも元に戻せるのか少し不安になります(^_^;)
無事に元通りの状態となりました。
ヘッドカバーパッキンの他に、オイルフィラーキャップの劣化も確認されたため、
この機会に交換させていただいております。
これからエンジンを始動してしっかりオイルを循環させ、オイルフィルターにゴミを集めた後に
エンジンオイルとエレメントの交換作業を行い、リップスポイラーの取り付け作業を進めていきます。
順調に進めておりますので、今しばらくお待ち下さいませ。
by近藤