本日は、ガレージエブリンにてご契約頂きましたお車 2020年 F87/M2コンペティション フルカスタム の作業風景の一部をご紹介させていただきます。
※作業前画像
ご紹介いたします作業は、お車のご契約時に頂戴致しました3DDesignのフロントカーボンカナード・カーボンエアインテーク・ATペダルセット・ステッカー&エンブレム取付になります。
では、早速エアロ(3DDesign)フロントカナード取付から、ご紹介します。
<取付予定3DDesignフロントカーボンカナード>
カナードを取り付ける際に、フロントタイヤハウスカバーが、障害になるため、脱着
<タイヤハウスカバー取り外し前>
<タイヤハウスカバー取り外し後>
カナードを仮合わせし、マーキング
カナード取付完了
次に3DDesignカーボンエアインテーク取付
<取付予定3DDesignカーボンエアインテーク>
<作業前エンジンルーム>
作業に伴い、ストラット・プレイスを脱着
<ストラット・プレイス取り外し>
<純正エアインテーク取り外し>
<3DDesignカーボンエアインテーク取付>
完成したものが、下記画像になります。
作業に伴い、エンジンルームの手が届かない部分の清掃も同時に行っております。
次に、3DDesignATペダルセット取付
まず、作業前に運転席側サイドステップ養生
<運転席側サイドステップ>
<取付予定3DDesignATペダルセット>
<作業前 純正フットペダル>
<アクセルペダル脱着>
3DDesignATアルミペダルカバーを、純正フットペダルに取り付け
<左側フットペダル 右側3DDesignATアルミペダルカバー>
<3DDesignATアルミペダルカバー取付>
3DDesignATペダルセットを車体に取り付け完成したものが、下記画像
どうしても傷が入りやすいパーツになる為、取付作業後はしっかりと2重で養生
最後に、3DDesignステッカー&エンブレム取付
<取付予定の3DDesignステッカー&エンブレム>
フロントフェンダー左右にステッカー・リアトランクにエンブレムを取付
<フロントフェンダー右側 ステッカー取付>
<フロントフェンダー左側 ステッカー取付>
<リアトランク エンブレム取付>
同車両は、3DDesignエアロ(フロントスポイラー・サイドスカート・リアディフューザー)が装着されていましたが、追加で3DDesignの(フロントカーボンカナード・カーボンエアインテーク・ATペダルセット・ステッカー&エンブレム)を取付たことによりさらにカスタムに磨きがかかった一台になっております。
大阪府の赤〇様
このたびは、ガレージエブリンをお選びいただきありがとうございます。
愛車のご契約時に、オプションパーツ含め多数のオプションご依頼頂きありがとうございます。
お時間頂戴しておりますが、残りオプションパーツ到着次第、残りのオプション作業取り掛かって参ります。
今しばらくお楽しみにお待ちくださいませ。
byー山下