2010/10/29
エナジーNEWレザー(本革)インテリアキットとは・・・・ |
|
本日は当社コンプリートカーEVO46.2の殆どに装着している、エナジーNEWレザーインテリアキットのご紹介です!(^^)!
以前より本革レザー張替えの需要は当社でも非常に高く、実際多数のBMWを施工してきましたが・・・一番のネックはコスト。
毎回5〜10台ロットを事前注文しストックすることで、他社様と比較してかなりリーズナブルな価格で提供し好評いただいていましたが、それでも23〜28万円。
なんとかもっと安く提供できる方法は無いのか?
いま国産車業界で流行っているシートカバーは?
そこで試しにBMW用の本革シートカバーをネットで購入し取り付けてみました。
まず感想は・・・・
? 本革と言いながら、革の質は低く使用している面積は全体の30%と極一部。 他の70%はいかにもビニール。
? 縫製が悪い、悪すぎ・・
? 採寸が不正確なのか寸足らずな部分が多数あり
? 革とビニールの部分の色合いが違う
? 致命的なのがどう見てもシートカバー・・・・シトーカバーに見えない本格派と言いながら(^_^;)
ちなみに価格は88.000円でした。
いつものように、「無いのなら作ってしまえ本革キット!!」 という訳で開発したのが画像の「 エナジーモータースポーツ本革インテリアキット 」。
本革の使用面積は全体の85%残り15%はPVCで、背面や側面の一部に使用するのみ。開発に当たり今回一番注意したのは、エナジーブランドという冠を付けるからには、リーズナブルであってもチープになってはいけないと言う事でした。
シートカバーとシート張替えの最大の違いは装着方法で、誰にでもお手軽に装着出来るか、それとも専門業者に依頼するか・・・・
エナジーモータースポーツ本革インテリアキットはどちらかと言うと後者で、各シートを車外に出して殆ど張替え作業と同じ工程です。
ちなみに作業時間は一人で行えば丸二日(^_^;)
エナジーコンプリートカーEVO46.2にはほぼ標準装備・・メーカーだからなせる技とは言うものの
良心的すぎでしょうか? (^_^;) |
|