2011/12/24 
						青木正幸の独り言・・・VOL 27 | 
					 
				
			 
			 
			
				
					
						| 
						
						 | 
						
						恥ずかしながら約一年ぶりの独り言です。 
						 
						 
						決してさぼっていたわけではないのですが、日々のHP更新、コンプリート作業、納車準備、商談、新商品開発と、零細企業のトップの宿命か一人何役もこなさなければならず、文才のない私にとってこの独り言アップはついついスパンが長くなるようです(^_^;) 
						 
						 
						さて本日はクリスマス イブイブ・・・女性や子供にとってクリスマスは今でも一大イベントかもしれませんが、オヤジにとっては出費がかさむ 「クルシミマス」以外の何物でもなく、イベント嫌いの私にとっても最もスルーしたい時期、ただそういう訳にもいかず本日家内と大阪市内のホテルへ岩崎宏美のクリスマスディナーショーへ行ってきました。 
						 
						 
						クリスマスデイナーショー・・・17〜18年ぶりでしょうか。 
						 
						輸入車業界に入ってすぐ懇意になった東大阪市のガレージ、ゼ○○の川○社長、同じく東大阪市のセ○○ズの瀬○社長と私たち夫妻だけで初めて行ったのが20年ほど前。    
						5〜6年続いたこの恒例行事は年を追うごとに参加人数も増え、いつのまにかディナーショーに参加するという形ではなく、輸入車業界の50家族ほどが集まり芸能人を呼んでのクリスマスパーティーへと・・・世間的にはバブルは崩壊していたものの、輸入車業界のしぶとい30代の社長達はまだまだ元気、いま振り返ればよき時代だったような気がします。 
						 
						 
						話しがそれましたが、岩崎宏美の生歌・・最高でした。 
						 
						透明感のある歌声、圧倒的な歌唱力、聡明なトーク・・・プロ中のプロとはこのことかと。 
						 
						 
						1975年にデビューして早36年、浮き沈みの激しいであろう芸能界で第一線を常にキープするには、才能だけではなく弛まぬ努力もあったはず。 
						 
						 
						鼓膜に残る美声に興奮さめやらぬ今、自身の仕事にリンクさせモチベーションアップさせていただきました。 | 
						
					 
				
			 
			 |