1月21日 青木淳の独り言.....

2012年01月21日

 

 
2012/01/21
1月21日 青木淳の独り言.....
 
HPをご覧の皆様、こんばんわ。

2012年を迎えて早1か月が経とうとしております。つい2年前まで大学生で時間を持て余していたというのに、社会人の仲間入りとなった瞬間、時の流れる早さがあっという間で驚いております。時の流れを早く感じるようになったのは、喜ばしい弊社連日のSOLD OUTのおかげ。充実しながら、「今」を過ごさせていただいております。





さて最近

mixiをよく使うようになり、時折日記やつぶやきなどを色々と書き記しております。高校3年生の頃からやっており、今では370個程の日記が存在しております。その中で最近書き記した「薔薇」に関しての日記を、この場をお借りして掲載してみようと思います。そのまま貼り付けた日記なので、少し砕けた文面ですが、そちらは何卒温かい目でお読み頂けると嬉しく思います。










「バラバラになった薔薇・・・」








(毎回「・・・」の先に文字が入り完成致します。答えは文末にございます)








6月の花嫁は幸福になるという言い伝えが西洋にあります



12本の薔薇のブーケのお話を・・



ブライダルブーケは花婿が求愛の証として、花嫁に贈るもの

花嫁はその求愛に対するYESの答え代わりにブーケの中から

一輪の薔薇を抜き取り、花婿の胸に挿します







これがブート二アの起源です







12本の薔薇のブーケは、花それぞれに

感謝・誠実・幸福・信頼・希望・愛情・情熱・真実・尊敬・栄光・努力・永遠







という意味を持たせて作られます

ブーケは式壇の前で花嫁へ、花婿の手から愛の証として贈られます

そして花嫁は、その中から花婿へ自分が一番贈りたい言葉の薔薇を

一輪抜いて花婿の上着の衿に留めます







12/25日

私は薔薇を一本、箱に入れて

プレゼント致します。



花それぞれに12本の意味があるので

そのうちの一本は







「感謝」



としてお送りしようと思います。



一年周期で渡そうと計画してましたが

12年も歳月を重ねるのはあまりに長いので



一ヶ月ごとに

一本それぞれに意味を持たせ

サプライズでプレゼントしましょう。



まずは

「感謝」から



始まり



「永遠」



で締めくくろう。



そして

「永遠」のバラをプレゼントし終わった時には



12本のバラが揃い

「婚約のブーケ」へと

変化するでしょう…







さて25日に

バラはあの人の元へ

届くのだろうか……








誰にあげるかは……ですけど

仲の良い人なら喜ぶんじゃないかな。

まずは婚約以前の問題です笑



これは私の

表現なので、皆様真似はいけませんよ笑








「バラバラになった薔薇を一つに……12ヶ月の時を経る」












page top