2012/09/18
フェラーリF430用エナジーMS可変バルブマフラー完成しました!! |
|
フェラーリF430用 エナジーモータースポーツ可変バルブマフラー完成しました。
スーパーカーに装着されている社外マフラーの世界では、すでに可変バルブマフラーが定番になりつつありますが、そのどれもが片バンクに1個、左右で2個のバルブを装着することにより音量、音質を変化させたものです。
しかしながらこの方法ではバルブを開けた状態でも、多少はサイレンサーに流れる排気が発生し音量、音質のメリハリがでません。
そこでエナジーモータースポーツでは、贅沢にも片バンク側に2個、左右で4個の...バルブを装着しました。
片バンクで説明すると、バルブを開き排気をリアサイレンサーを通らないとき、サイレンサーに流れ込む排気を完全に止めるため、もう1個のバルブは閉めるように設定しました。
またテールエンドは今回、チタンではなくインコネルという超合金を採用しました。
インコネルは耐熱性、耐蝕性、耐酸化性、耐クリープ性などの高温特性に優れており、スペースシャトル、原子力産業、産業用タービンの各種部品、航空機のジェットエンジンに使われているチタンよりも高価な素材です。
匠(たくみ)の技をもつ職人が一つ一つハンドメイドでTig溶接されたエナジーF430可変マフラーは、エナジーモータースポーツというブランドをひとつ上のステージに導くことでしょう。 |
|