| 
						
						 | 
						
						HPをご覧の皆様、こんにちわ。 
						 
						 
						 
						5月は我々にとって本当に慌ただしい月となりました・・・。 
						 
						皆様のお陰で今月は車販台数が好調の中、5/15に開催させて頂きましたエブリンミーティングオフ会2016の開催並びに新作コンプリートカーの製作、その後は大阪店リニューアルに伴う車両移動等の工事準備、そして最後はエブリン初となる5日間にも及ぶ海外出張。 
						 
						 
						 
						通常業務に加え、様々な出来事が重なった為 各スタッフ本当にめまぐるしい一ヶ月だったと思います。 
						 
						 
						 
						そんな中、やはり今回の海外出張は私にとって人生の分岐点と言っても過言ではない程 良い経験をさせて頂きました。仕事での海外出張や中国へ初訪問等・・・。何よりも中国に対するイメージが180度変わりました。 
						 
						 
						 
						実際に脚を運んで経験するのと、他人やマスコミ/メディアの話を鵜呑みにするのでは大きな違いがあるなと実感致しました。ここが固定観念に繋がる要因なんでしょうね。 
						 
						私自身も中国に対して良いイメージがあったなんて言えません。ただ、今回の訪問で自分の想像を大きく上回る出来事や経験をさせて頂き、言葉には出来ない“何か”を得る事が出来ました。 
						 
						 
						 
						もちろん今回の出張は社長の独り言どおり あくまでも“ビジネス”でした。ただ、それ以上に“ファミリー”と呼べるような出会いがあるなんて思ってもいませんでした。 
						 
						 
						 
						今後 彼らとはビジネスパートナーです。 
						 
						 
						 
						しかし、それだけでなく“人”と“人”の繋がりの上でパートナーシップを結びました。 
						 
						もしかしたら今後モメる事もあるかもしれません。裏切られる事もあるかもしれません。 
						 
						ただ、それはあくまでも可能性の話で、我々はそれ以上に“今”彼らと一緒にビジネスがしたい!!彼らにも良い思いをしてもらいたい!!僕らと出会えて良かったと想ってもらいたい!!という気持ちが優先した結果、今回の締結に至りました。 
						 
						 
						 
						海外ビジネスがそんな甘いモノだなんて思ってもいませんが、モノを売るにしてもサービスを提供するにしても、何事も最後は“人”対“人”なんだなと改めて考えさせられました。 
						 
						 
						 
						らしくない独り言になってしまいましたが、彼らが9月に来日する際は最高のお・も・て・な・し(ちょっと古いかな!?笑)を振舞いたいと思いますので、是非CLUB ENERGYの皆さんにもサポート頂ければ幸いです。 
						 
						※金夜の辰巳パーキングでプチミーティングオフ会など。 
						 
						 
						 
						以上、青木 雄の独り言でした。 
						 
						 
						 
						PS.今回をきっかけに英語の勉強し直します(笑) | 
						
					 
				
			 
			 |