1月21日 齋藤 航の独り言

2017年01月22日

 

 
2017/01/22
1月21日 齋藤 航の独り言
 
   
HPをご覧の皆さまこんばんは!



最近、昼は少し暖かく夜は極寒と、体調管理が難しくなってきましたが皆様どうお過ごしでしょうか?



僕は、ツナギの中に長袖のヒートテック2枚・厚手の長袖1枚にウルトラライトダウンを着て作業をしております。



今日の独り言は、前々回くらいに僕の愛車 BMW420i Mスポーツについてお話しさせて頂いたんですが、今回はその続きで、ホイールについてお話しさせて頂こうかなと思います(^^)v



何故ホイールのお話しをするかと言いますと、先日弊社のエナジーインディビジュアル タイプ5にホイール交換をしたからです!

カラーは、前々回の独り言ではキャンディーレッドにする予定でしたが、検討に検討を重ねた結果、グロスブラックにしました!



やはり、純正ホイールからタイプ5に変えると車の雰囲気も変わり、変えて良かったとニヤニヤが止まりません!



あと変えてから思ったのが、タイヤが違うと走った感覚も変わる事です。



弊社では、ラジアルタイヤを使わせて頂いているんですが、純正のタイヤだとランフラットタイヤが多いですよね!

今回は、このタイヤの走りの違いについてもお話しさせてもらおうかなと思います。



まず、ランフラットタイヤから



ステアリングの感覚はしっかりした感じで、車を操っているという実感を持てる様な感覚です。ですが、コーナーだとランフラットタイヤのゴムは硬めなので少し突き上げ感があります。





次に、ラジアルタイヤです。



ステアリングの感覚はランフラットに比べると少しソフトな乗り心地です。しかしコーナーリングでは、ゴムが路面にしっかり食いつき踏ん張ってくれるので安心感があります。





このようにタイヤでもいろいろな種類がありますし、用途に合わせて選ばれるとより車を快適にお乗りいただけるので、タイヤ選びも楽しくなるかと思いますよ(^^)



今回の独り言で、ホイールの事について話させてもらいましたが、これを見てタイプ5に興味を持たれた方は、世田谷店や大阪店にホイールを展示していますので一度ご来店されてはいかがでしょうか?



きっと、お客様好みのホイールが見つかると思いますよ!



以上、齋藤 航の独り言でした!

page top