京都府の北〇様へ・・・
2021年10月27日

北〇様
いつも大変お世話になっております。
本日はオプションで頂いております、低ダストパット、
ホイールコーティング(kamikaze)の作業を進めて行きます。
交換する低ダストパットはこちらになります
まず初めにブレーキフルードを抜き取りとり、キャリパーのピストンを戻していきます。
新品のブレーキパットの面取りをしっかり行い、なき止め用のグリスを塗布し取り付けていきます。
交換した、純正のパットになります
低ダストパットを交換した後、
ホイールコーティングの作業に取り掛かります。
施工するコーティング剤はこちらになります
弊社でホイールコーティング剤と言えば
ホイールガラスコーティング:モデル名(kamikaze)
まず初めに脱脂作業を行います、液剤を塗布して綺麗なウエスにてふき取っていきます。
キャリパーペイントと同様に、脱脂作業(下地処理)を丁寧に行わないと、
この後に塗るコーティング液の効果に関わって行くので慎重に脱脂していきます。
脱脂が終わればコーティング剤を塗布していきます
塗り込み作業をした後、すぐにふき取ります。
こちらの商品は硬化速度が速いため、素早く、丁寧に拭き残しがないようにふき取っていきます
裏面も同様に施工していきます。
ブレーキパットは低ダストパット
ホイールコーティング剤は(kamikaze)
2つの商品を組み合わせることで、お手入れが格段に楽になること間違いなしです。
引き続き作業を進めて行きますので、お時間頂戴しておりますが
楽しみにお待ちくださいませ。
by-池上
