青木 雄の独り言・・・【復活物語】編
2022年02月05日

HPをご覧の皆様、こんばんわ!!
今年も残すところ、早11ヶ月となりましたね。本当に時間の経過はあっという間です(汗)
皆さんも日々後悔ないよう御過ごし下さいませ・・・。
(↑色々ツッコミたい気持ちはあるかと思いますが(笑))
さて、2月は何と言っても待ちに待った『アレ』ですね!!
節分?!違います
バレンタインデー?!違います。
社長の誕生日?!2月2日で、もう過ぎました。
そうです、 『アレ』です、『アレ』ですよ!!
(この時点で何か分かっている方は相当のファンです(笑))
『青木 雄の誕生祭』ですね!!!!
(自分で自分の誕生日をアピールする程、痛いことは無いですね・・・)
※これ、もう6年前の写真です・・・。
とりあえず、今日はあまりネタが無かったので、一応、念のため、もしもの為に、もしかすると、という想いでお伝えさせて頂きました(苦笑)
そんな、わたくし青木 雄の趣味の一つが『カフェ巡り』です。
カフェ好きにも関わらず、コーヒーが飲めないという点は矛盾しておりますが、学生時代は大阪市の堀江にてカフェバイトしていた経験も御座います。
もちろん、旅行先では必ず地域で有名なカフェに出向き、飲食だけでなく、店舗造りや雰囲気を味わう事も一つの楽しみで、多い日には一日でカフェを7〜8件ハシゴをしており、その辺のインスタグラマー女子よりも経験値は高いと思います(笑)
そんな私にとって朗報だったのが、先日 弊社匿名スタッフ(←決して私ではありませんよ)から皆様にも御案内させて頂いた『新規事業参入』という名の、【エブリン・カフェ(仮)計画】スタートのお知らせです。
※『新規事業参入!!!??? 今年最大のニュース!!??』の記事についてはこちらから
実は、以前から『エブリンで、いつかカフェなんかしてみたいね』という会話をよく繰り返しておりました。
そして、この度 様々なキッカケと巡り合せに加え、重要な【サイドストーリー】が後押しをして、新たな事業としてスタートする事に至りました。
この、【エブリン・カフェ(仮)計画】については私も関わらさせて頂いており、現在 社長と共に水面下で色々と動き始め、すでに有名メーカーの照明/家具等の調度品選定も行っております。
まだまだお伝えできる点は少ないのですが、エブリンユーザー様は勿論の事、ご近所にお住いの若者/奥様/御家族/ワンちゃんや、今までエブリンに行きたかったけど、なかなか行き難かったという方々等、様々なお客様に御気軽に御利用頂け、カフェという括りだけで収まらない『コミュニティースペース』を御提供したいと考えております。
※この何もない800坪の土地がどのように変貌するのか、私自身も今から楽しみで仕方ありません!!
いち車屋さんが片手間でスタートしたカフェでは無く、時間もお金も掛けて、 “本気で” エブリンらしい空間プロデュースに努めますので、少し先にはなりますが、オープン日となるXデイまで楽しみにお待ち頂ければ幸いです。
そして、我々にとってこの計画のキーワードは【復活】なんです。
また、その日が来れば、 【サイドストーリー】と【復活】について、お伝えさせて頂きます。
以上、青木 雄の独り言でした!!
PS.バースデープレゼントなんて、お気遣いなくで結構ですよ(笑)
