2月20日 中村 将史の独り言

2022年02月20日

 

 

皆様、いつも大変お世話になります。

 

大阪店 中村です。

 

 

本日は私の独り言。

 

先日、スタッフボイス登場ランキング上位の福井県 中○様にE92 M3を

 

納車させて頂いた際に、中○様が仰った一言が印象的でしたのでご紹介致します。

 

 

中○様「中村さん!この車が凄いよ、今までの色んな車乗ってきたけど踏める楽しさや

 

 

マフラー音がめっちゃ良い!!しっくりくる。車は値段じゃないね」と過去に納車させて頂いた

 

 

車以上に大満足して頂き、担当の私としても大変嬉しかったです。

 

 

中○様が車に対して重きを置くポイントは「パワーウェイトレシオ」

 

 

簡単に言えば車両重量を出力で÷事を意味します。

 

 

中○様が直近で所有されていたAMGGTSは

 

車両重量が1670kgに対して出力が625PSですので=2.6kg/PSこの数値がパワーウェイトレシオとなります。

 

 

それに対してお乗り換え頂いたE92 M3はと言いますと

 

車両重量1650kgに対して出力420PSですので3.9kg/PSとなりAMGGTSに比べると数値が高くなっております。

 

 

 

中○様は納車までにNAエンジンならではのエキゾーストを響かせながらGTSの様な俊敏さを手に入れたい

 

 

その為にスーパーチャージャーまで取り付けようか検討されておられましたが、、、、、、、。

 

 

納車後はそんな心配も無かったかの様に E92 M3を気に入って頂け

 

 

「これぐらいの出力が丁度踏めるし、回せるから楽しい何よりエキゾーストが最高。」と

 

 

正に中○様の感性とマッチした1台でした。

 

 

私個人の意見ですが

 

 

装備面の多さやステータス性の善し悪しは「金額」で決まると思いますが

 

 

オーナー様にとって車の善し悪しは、その方の「感性」や「ライフスタイル」によって十人十色だと

 

 

改めて感じました。

 

 

検討車種がお決まりになられていないお客様から

 

 

「お勧めはありますか?」とご質問を頂くケースも少なくありませんが

 

 

いつも決まってお客様のライフスタイルや用途をお聞きしてから

 

 

ご案内する様に日頃から心がけております。

 

 

ガレージエブリンには実際に乗って体感頂けるデモカー多数所有しておりますので、

 

 

 

 

問い合わせ頂ければ各担当がお客様に合った1台をご提案もしくは制作致しますので

 

 

お気軽にご連絡をお待ち致しております。

 

 

中○様改めて、ご納車おめでとうございます!!!

 

 

 

PS中○様と世田谷店の雄さんが絶賛するE92 M3ですが

 

程度良好で走行距離も少ない車両も年々減っているので、価格高騰も仕方ありませんね。

 

 

 

ご縁があれば私も一度は所有してみたいです。

 

 

 

by中村

 

page top