長野県の一〇様へ・・・No.2

2022年03月15日

 

 

 

 

 

 

 

前回の進捗状況のご報告は、キャリパーペイント/ドライブレコーダーの取付け作業でしたが、

 

 

今回は、純正スプリングへの交換作業のご報告となります。

 

 

前回のブログは、コチラ → http://www.everyn.com/blog.php?aidx=232217

 

 

リフトアップして、ホイールを取り外しフロントショックを脱着していきます。

 

 

 

< 左フロントショック >

 

 

 

< エンジンルームを開けて、アッパーマウントを脱着していきます。>

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フロントショックの取り付けボルト類を外して、取り出したフロントショックがコチラ。

 

 

 

< 左フロントショック(エナジーMS スポーツスプリング)>

 

 

 

< ショックを分解 >

 

 

 

< エナジーMS スポーツスプリング(レッド)と、純正スプリング(ブラック)>

 

 

 

< 純正スプリングを取り付けしたショック >

 

 

 

< 因みに、ショックを取り出したボディ側は、こんな感じです。>

 

 

 

< ショックの取り付け >

 

 

 

右側のフロントショックも、同様に作業を行いフロント完成後

 

 

リヤスプリングの交換を行って参ります。

 

 

リヤの純正ショックは、取り出しませんがショックの取り付けボルトを外し

 

 

純正スプリングを取り付けます。

 

 

 

< 左リヤ エナジーMS スポーツスプリング >

 

 

 

 

 

 

< 右側 >

 

 

 

 

 

 

< 取り出した エナジーMS スポーツスプリングと、純正スプリング >

 

 

 

< 純正スプリング取り付け 左リヤ >

 

 

 

< 右リヤ >

 

 

 

 

 

 

ホイールを取り付け作業完成です こんな感じになっています。

 

 

 

< エナジーMS スポーツスプリング装着時 >

 

 

 

< 純正スプリングに交換後 >

 

 

 

< エナジーMS スポーツスプリング装着時 >

 

 

 

< 純正スプリングに交換後 >

 

 

 

納車まで、楽しみにお待ちくださいませ。

 

 

又、コンプリートカーが気になっているお客様はコチラから → http://myhp.919919.jp/?cid=227&bid=100

 

 

オプションリストはコチラから → http://www.everyn.com/parts.php

 

 

各種メールでのお問い合わせはコチラから → http://www.everyn.com/qform.php

 

 

by−山下

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

page top