BIG WAVE ?

2022年04月04日

 

 

 

 

 

 

 

BIG WAVE と言うのは、少し大げさですが(汗)

 

 

またまた、車検と同時にオプション作業のご依頼を頂きました!

 

 

今回のユーザー様は、三重県の片〇様 お車は、640グランクーペ!

 

 

ご注文頂きましたオプションは、FTP製チャージパイプ!

 

 

 

< 取り付けさせて頂きますFTP製チャージパイプ >

 

 

 

早速、リフトアップを行いエンジンルーム内を分解していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電動ファンを取り外す為、左右サイドカバー/第一フロントカバーを脱着していきます。

 

 

 

 

 

 

エンジンカバー/エアーエレメントケースの脱着。

 

 

 

 

 

 

< スロットルアクチェーター側 交換する純正パイプ 赤矢印の部分 >

 

 

 

< ターボチャージャー側 純正パイプ赤矢印の部分 >

 

 

 

< 電動ファンの取り外し ターボチャージャー側の純正パイプ 赤矢印の部分 >

 

 

< 下から見た ターボチャージャー側 純正パイプ >

 

 

 

ターボチャージャー側のパイプを外す為に、エアーダクトを取り外します。

 

 

パイプのロックピンが、かなり見えてきました。

 

 

 

 

 

 

スロットルアクチェーター側、ターボチャージャー側の純正パイプを脱着し

 

 

FTP製チャージパイプに交換していきます。

 

 

 

< スロットルアクチェーター側 上がFTP製チャージパイプ 下が取り外した純正パイプ >

 

 

 

< ターボチャージャー側 上がFTP製チャージパイプ 下が純正パイプ >

 

 

 

FTP製チャージパイプを取り付けていきます。

 

 

 

< スロットルアクチェーター側 >

 

 

 

< ターボチャージャー側 >

 

 

 

 

 

 

 

 

 

< 組み付け完了後のエンジンルーム >

 

 

 

組み付けが完成し、そのまま車検整備作業を行います。

 

 

車検整備の方は、簡単にご案内させて頂きます。ご了承下さいませ。

 

 

 

< エンジンオイル交換 >

 

 

 

< エンジンオイル交換後の量点検 >

 

 

 

 

 

 

< ブレーキフルードタンク >

 

 

 

< ブレーキフルードタンクを設置 >

 

 

 

< ブレーキフルードの抜き替え >

 

 

 

 

 

 

お車の方が完成しておりますので、道中お気をつけてお越しくださいませ。

 

 

by−山下

 

 

 

「俺もこの波に乗ってチャージパイプ付けたろかぁ!」と、思ったユーザー様!

 

 

メールでのお問い合わせは → http://www.everyn.com/qform.php

 

 

「車検じゃ〜ないけど何かオプションを取り付けたろか!」と、思ったユーザー様!

 

 

オプションリストはコチラ → http://www.everyn.com/parts.php

 

 

「 640グランクーペカッコイイ!購入したい!」と、思ったお客様!

 

 

在庫が豊富なストックリストへ → http://myhp.919919.jp/?cid=227&bid=100

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

page top