青木 雄の独り言【今年最大のビッグプロジェクト】編
2022年07月05日

HPをご覧の皆様、こんばんわ。
ようやく梅雨が明けたかと思いきや、連日の猛暑に身体がついてこない青木 雄です・・・。
この季節になるといつも以上に外作業をされている方にリスペクトが高まる半面、本当に熱中症に気を付けて欲しいという思いでいっぱいです。
くれぐれも皆様、お身体ご自愛くださいませ。
なんて、お堅い文面のフレーズみたいになりましたが、本日はHPをご覧頂いている方であれば「一体どうなっているの!?」という話題である【エブリン・カフェ(仮)】について、私の口から少しお話させて頂きます。
最後まで、お読み頂ければ幸いです。
今回、カフェの発案に至った経緯については様々な理由があるものの、やはりコロナ禍という中で、年に一度のエブリン・ファン感謝祭である【エブリン・ミーティングオフ会】を開催出来なくなったことが一つの要因です。
エブリンユーザー様にとっては毎年の恒例行事で、スタッフとお客様の触れ合いの場であり、ユーザー様同士にとっては"同窓会"的な役割も果たしておりましたが、いち企業のイベントという事もあり、簡単に復活できる訳もなく、我々も苦々しい思いでした。
そんな中、昨年末に大阪店の反対車線に位置する約2400平米もの土地の契約が決まり、広大な面積を活かす方法を考えた結果、ユーザー様が気軽に来れて、気軽に集まれる【コミュニティースペース】=【カフェ】という答えに行きつきました。
※写真は工事前の状態です。
テラス席からご自身の愛車を眺めながらコーヒーを飲み、カフェラテを片手に仲間同士で車談議に花を咲かせ、晴天の中 愛犬とベンチでチルしたり、毎週のように入庫がある新着車両を飲み歩きしながらチェックすることも可能です。
さまざまなシチュエーションを想像するだけでワクワクしませんか?!
・エナジーユーザー様は、【エブリン・カフェ(仮)】にてご自身の愛車を自慢しちゃってください。
・エナジーコンプリートカーを検討されていた方は、是非この機会にご来店ください。
・エナジーコンプリートカーを知らなかった方も、【エブリン・カフェ(仮)】をきっかけに知ってください。
・車には興味ないが、カフェクルーニー(ニューヨーカーのカフェ好き総称)な方達も是非お越しください。
この場が一つのツールとして、『より愉しく』、『より快適に』、『より親密に』、なれればなという想いで取り組んでおります。
ガレージエブリン世田谷に次いで、間違いなく一番大きなプロジェクトとなりますので、ハードルを上げるようですが大いに期待してください。
まだまだシークレットな部分は多いですが、オープンに向けて作業は刻々と進んでおります。
きっと、次回の『青木 雄の独り言』では、様々なアフターストーリーをお伝えできることでしょう。
以上、『青木 雄の独り言』でした!!
PS.久々に真面目な内容で、すみません・・・(笑)
けど、最後までお読み頂いたあなたに、1枚だけリーク画像をプレゼント。社長に怒られるかな!?!?

