兵庫県の秋〇様へ・・・
2022年07月20日
ご契約頂いております 330e ですが、進捗状況をご報告させて頂きます。
オプションでご注文頂きました キャリパーペイントの作業が完了致しました。
お車をリフトアップし、ホイールを取り外してブレーキキャリパーを分解。
分解する前に、ブレーキフルードが溢れ出さないように抜き取ります。
< ブレーキフルードの抜き取り >
< 左フロント >
< キャリパーの分解 >
< 左リヤ >
< キャリパーの分解 >
全てのキャリパーを分解した後、キャリパーを二種類の洗剤を使用して洗浄。
更に、専用スプレーでの洗浄を行いマスキングテープを貼り終わるとペイント開始です。
< 二種類の洗剤で洗浄 >
< 専用スプレーでの洗浄 >
< マスキングテープ貼り >
< 左フロント ペイント 1回目 >
< 左リヤ ペイント 重ね塗り3回目 >
キャリパーの塗り重ねを繰り返し、ある程度仕上がって来るとブレーキパットを組み付け
更に、ペイントを重ね塗りします。
ブレーキパットは綺麗に清掃し、面取りを行い鳴き止めグリスを塗ってから
キャリパーを組付けていきます。
< 取り外したブレーキパット >
< 向かって左側が面取りを行った方 右側が取り外したままのパット面 >
< 鳴き止めグリスを塗って組み付け >
< キャリパーを組み付け更に、重ね塗り(左フロント) >
< 左リヤ >
そして、塗り重ねが終わりパットセンサーを取り付け完成した画像が・・・コチラ
< 左フロント >
< リヤ >
ホイールを装着すると・・・こんな感じです、
< 左フロント >
< 左リヤ >
リフトから降ろして・・・こんな感じに仕上がっています。
納車まで、楽しみにお待ちくださいませ。
by−山下
車検、修理、各種お問い合わせメールはコチラから → http://www.everyn.com/qform.php
オプションリストはコチラから → http://www.everyn.com/parts.php
お車のストックリストはコチラから → http://myhp.919919.jp/?cid=227&bid=100