広島県の古〇様へ・・・

2022年11月12日

 

 

 

 

 

 

 

先日、納車前点検が完了しブログをアップする前に・・・なんと!追加オプションのご注文を頂きました

 

 

頂いたオプションは、超低ダストパット!

 

 

先ずは、簡単に納車前点検の一部をご紹介

 

 

 

 

< エンジンオイル&オイルエレメント交換 >

 

 

 

 

 

 

 

 

< エアーエレメントの交換 >

 

 

 

 

< 取り外したエアーエレメント >

 

 

 

 

< 新品パーツのエアーエレメント >

 

 

 

 

< エアコンマイクロフィルターの交換(助手席の足元を分解)>

 

 

 

 

 

 

 

 

< 左側が取り外したエアコンマイクロフィルター/右側が新品マイクロフィルター >

 

 

 

 

< ワイパーブレードセットの交換(上側が新品パーツ)>

 

 

 

 

< リモコンバッテリーの交換 >

 

 

 

 

納車前点検のご紹介は、一部のご紹介で御座います。ご了承くださいませ。

 

 

次に追加オプションでご注文頂きました超低ダストブレーキパットの取り付け作業になります。

 

 

 

 

< 超低ダストブレーキパット >

 

 

 

 

< フロント >

 

 

 

 

< リヤ >

 

 

 

 

フロントパットから交換していきます。ブレーキフルードが溢れ出さないように

 

 

ブレーキフルードを抜き取り、ブレーキキャリパーを分解していき

 

 

超低ダストブレーキパットは、面取りを行い鳴き止めグリスを塗って組み付けます。

 

 

 

 

< ブレーキフルードの抜き取り >

 

 

 

 

< 左フロント >

 

 

 

 

< キャリパーを分解 >

 

 

 

 

< 左リヤ >

 

 

 

 

< 左リヤキャリパーの分解 >

 

 

 

 

< 超低ダストブレーキパットの取り付け >

 

 

 

 

誠に申し訳ございませんフロント超低ダストブレーキパットの取り付け画像が・・・(汗)

 

 

カメラに見当たりません。ちゃんとフロントにも超低ダストブレーキパットの取り付けを

 

 

行っておりますのでご安心くださいませ。

 

 

超低ダストブレーキパットの取り付けが完了し、トランクルームを分解

 

 

バッテリー交換作業を行います。

 

 

 

 

< トランクルームの分解 >

 

 

 

 

< バッテリーの脱着 >

 

 

 

 

< 取り外したバッテリー(左側)新品のバッテリー >

 

 

 

 

バッテリー交換後、テスターにて交換記録を行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

納車日が、明日のご予定となっております。楽しみにお待ちくださいませ。

 

 

by−山下

 

 

車検、修理、各種お問い合わせメールはコチラから  →  http://www.everyn.com/qform.php

 


オプションリストはコチラから  →  http://www.everyn.com/parts.php

 

 

お車のストックリストはコチラから  →  http://myhp.919919.jp/?cid=227&bid=100

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

page top