1月16日 今週の世田谷ブログ
2023年01月16日

皆様、いつも大変お世話になります。
世田谷店 中村です。
本日は中村のアラカルトなスタッフボイス=世田谷ブログ2023年 1発目です。
先週の業務を簡単にご紹介させて頂きます。
毎年の事ながら、年始営業再開後は「作業」メインです。
こちらは東京都の川〇様のBMW 6シリーズ
年末にご連絡頂き、「iDrive モニターが1度だけ走行中にブラックアウトした」との事で
事前にモニターを手配して年明けにご入庫頂きました。
iDriveの新品定価は〇〇万円(まぁ〜お高い訳です。)
そんな時は、USED良品を探して交換修理できるのも
ガレージエブリンならでは。
(写真の右側が今回取り寄せた中古パーツ。中々綺麗な状態でした。)
iDriveモニターは、パネル関係を外してアクセスします。
部品をバラした際に、日頃の清掃で手が入らない部分は拭き上げを行います。
取り寄せた部品に交換を行い、起動確認して作業完了。
お値段は新品定価の75%OFFぐらいでした。
そして同じ車両で、もう一点スイッチパネル交換を行いました。
ヘッドアップディスプレイON/OFFボタン周辺の
プラスチック部分が亀裂が入っておりましたので交換致しました。
※↓↓写真がピント合っておらず、分かりづらいですがボタンの周りの淵が割れている状態です。
早速バラシてスイッチユニットを取り外します。
まぁ〜物の見事にパックリ割れております。
(↓↓右側が新品)
こちらもサクッと交換完了。
よく手が触れて気になる部分ですので、これでスッキリした状態でお乗り頂けます。
お預かりしたついでに、「踏み込めばV8特有の走りですが、スタート時がもっさりしている」との事で
お馴染み DTEシステム ペダルボックス(スロットルコントローラー)を装着させて頂きました。
装着後はアクセルのツキが良くなりますので、お悩みも解消頂ける事でしょう。
最後に洗車を行い、オーナー様にお返し致しました。
続いては世田谷ショールームに在庫しております、メルセデスAMG E53 AMGクーペ
こちらの車両のドアモールに雨染みが付着しており
磨きスタート。
お客様と気持ちは同じかと思いますが、私もこういった部分は非常に気になります。
(アフター↓↓)
パリッと綺麗なブラックモールに仕上がりました。
作業時間は、メッキモール車種の3分の1ぐらい費やせば復活致します。
そんな中、有難い事に年始スタートから顧客様に
2018年 BMW 5シリーズ エナジーコンプリートカーEVOG30.2 530i をご契約頂きました。
エブリンにて過去 E60→F10と歴代の5シリーズを乗り継いで頂いております
お客様にご契約頂きました、珍しい「イノベーションパッケージ」装着車の為、
きっとお喜び頂けるかと思います。
下取りにて、中々珍しい(探しても有りません)F10 5シリーズ
後期モデル535i(←ここポイントです)がベース車両のエナジーコンプリートカーEVO10.2を
お譲り頂きました。
アダプティブLEDヘッドライト、電動ガラスサンルーフ、コンフォートパッケージ、ナッパレザーシートと
非常に装備が良く、数少ない直列6気筒ターボモデルな点も魅力です。
ホームページアップ前ですが、中村宛に直接ご連絡頂ければ
事前ご商談も可能です。
それでは、皆様また来週。
by中村
