車検整備・・・E46/320i

2023年07月19日

 

 
 
 

 

 

 

 

本日は車検で入庫中となりますE46/320iの整備風景をUPしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

初年度登録から20年目を迎えるこちらのお車ですが、走行距離も17万キロ弱!

 

 

 

 

とは言えオーナー様には大切に使用されている1台となります。

 

 

 

 

リフトアップし点検を開始したのですが、まず目についたのがオイル漏れでございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漏れている個所はオイルパンの合わせ面で、修理にはガスケットを交換する必要がございます。

 

 

 

基本整備に加え、オイル漏れ修理とステアリングラックのダストブーツが破れており交換のお見積りをご連絡。

 

 

 

ご了承を頂きましたので、オイル漏れ修理からスタートです。

 

 

 

 

 

 

 

 

エンジンオイルを排出後、ハンガーでエンジンを持ち上げます。

 

 

 

 

 

 

 

ミッションジャッキでアクスルメンバーを支えつつ、エンジンマウントの取り付けを外し

 

 

 

オイルパンを脱着出来るスペースを確保できるまで下ろしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

オイルゲージパイプやステアリングシャフト等を外し、オイルパン救出。

 

 

 

 

 

 

 

 

外したオイルパンは綺麗に洗浄し、エンジン側合わせ面も清掃!新品のガスケットをセットし、元通り復元します。

 

 

 

最後にオイルを補充し、エンジンスタート!

 

 

 

ある程度エンジンをかけっぱなしにし、漏れが止まっているのを確認できれば完成となります。

 

 

 

次にステアリングギアボックスのダストブーツ交換に移ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は左側がご覧のようになっていたのですが、勿論このままでは車検NGとなりますので交換が必要です。

 

 

 

 

 

 

 

 

その他、冷却水・ブレーキフルードの抜き替えをし、車検整備完了となりました。

 

 

 

by今村

 

 

 

※車検や一般修理などメンテナンスに関するお問い合わせはこちら⇒ http://www.everyn.com/yoyaku.php

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

page top