今回の作業は・・・

2023年07月26日

 

 

 

 
 
 

 

 

 

 

室内の水漏れ お客様の説明ではセンターから助手席の足元が濡れているとのこと。

 

 

お車は、G30 早速点検するとお客様が言う通りセンターから助手席にかけて濡れています。

 

 

エアコンの水漏れホースが詰まっているとも考えられますが、車の下から水が出て来ています。

 

 

何はともあれ原因追求の為室内を分解していきます。

 

 

先ずは、センターコンソールからの脱着。

 

 

 

 

 

 

< 取り外したセンターコンソール >

 

 

 

 

センターコンソールを脱着すると、ダッシュボードの脱着を進めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

< ステアリング廻りの脱着 >

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

< ステアリングシャフトの脱着 >

 

 

 

< 中骨を脱着 >

 

 

 

エバポレーターケースを脱着する為、クーラーガスを抜き取り エンジンルーム内の配管及び

 

 

ヒーターホースを脱着します。

 

 

 

< クーラーガス抜き >

 

 

 

 

 

 

 

< エバポレーターケースの取り外し >

 

 

 

< 取り外したエバポレーターケース >

 

 

 

 

エバポレーターケースを脱着して解ったのですが、

 

 

車の下から、エアコンの水は出て来ていましたが、ホースが陥没している為、

 

 

室内に少量の水が流れていたのではないかと判断。

 

 

< ホースアタッチメントの外れ >

 

 

 

エバポレーターケースを分解してのヒビ割れの点検。

 

 

 

 

 

 

< 問題の箇所は、コチラ( 水抜きホースの当たり面です)>

 

 

 

< 右下のマットを絞ると・・・ >

 

 

 

 

エバポレーターケースの点検を終えて、水抜きホースのアタッチメントを修正し

 

 

室内を組み上げて作業完成です。

 

 

この度は、お時間を頂戴致しまして申し訳御座いませんでした。

 

 

by−山下

 

 

車検、修理、各種お問い合わせメールはコチラから  →  http://www.everyn.com/qform.php

 


オプションリストはコチラから  →  http://www.everyn.com/parts.php

 


お車のストックリストはコチラから  →  http://myhp.919919.jp/?cid=227&bid=100

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

page top