9月25日 山下勝則の独り言

2023年09月25日

 
 

 

 

 

 

HPをご覧の皆さん、こんばんわ♪

 


本日は、山下 勝則の独り言 で御座います 

 

 

BORDEAUX 1901 が、九月で一周年を迎える事が出来ました♪ (パチパチパチパチ・・・)

 

 

今回も、発泡スチロール職人が出動か?と、思いましたが・・・

 

 

全く、アイデアが浮かばず・・・・(残念!)

 


そんな中、盆休みを頂き山下独り者なので・・・ボーーーーーーーーーーーーーーっと。

 

 

盆休みの最終日(個人的には。8月18日) 一周年の事を考え思い付いたのが・・・!

 

 

一周年の 「1」 何気なく・・・イチかぁ・・・イチと言えば・・・英語で「ワン」

 

 

ワンと言えば・・・ONE・・・おぉぉ〜〜〜!! ワンピース!!

 

 

取り敢えず・・・描いてみるか。スタッフ風に下書きをしてみると・・・「あれ?いけるかも?」

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、やってみるか!と、本格的に動き出したのが・・・8月23日

 


どうしても、一周年の告知なので9月1日にはアピールしたいと思い・・・チャレンジ開始!!

 

 

盆休みも終わり8月19日会社に出勤。雄さんとアニメ「ワンピース」をBORDEAUX 1901の

 


スタッフに例えるとしたら・・・みたいに話をして見ると・・・

 

 

ルフィーは、雄さんとして・・・ナミは? 「リカちゃん?かなぁ〜」と、答える雄さん。

 

 

「えっ!ナミは、ナナちゃんちゃう?」と、問いかけると・・・

 

 

「あっ!そうやなぁ〜」と、返答。そして、「僕ワンピースそんなに知らないんですよ(汗)」

 

 

その後、ワンピースの話が続くのかと思いきや! 雄さんが・・・格闘アニメの話を語り出した。

 

 

「なんでぇやね〜〜〜ん!!」

 

 

まぁ〜パネルを作成している事は、内緒にしていたので仕方ない(笑)

 


さてさて、今回は発泡スチロールではなく・・・・登場したのが、このパネル!

 

 

 

 

 

 

 

 

このパネル 見た覚えありますか? 実は、コロナ騒動でショールームのお客様との仕切りに使われていた物

 

 

処分が決まり、ボルドでいつか使えるのでは?と、思いコッソリ頂いておりました♪(笑)

 

 

そして!遂に、出動の時が来た!!

 

 

取り敢えず・・・「ONE」文字は「ワンピースのロゴ風に発泡スチロールで♪

 

 

しかし!「O」の文字は、ワンピースでは真ん中に麦わら帽子をかぶったガイコツ。

 

 

淵には、クロスで骨そこはパックリになってしまうので・・・真ん中にBORDEAUX 1901の「B」

 

 

淵には、ホークとナイフでクロス。おぉぉ〜〜〜!(勝手に叫んでおります。)(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


そして下描きが終わり、パネルに並べてみると・・・・・・ガビィ〜〜〜ン!!

 

 

 

 

 

 

 

 

想像していた以上に・・・パネルが・・パネルが・・・小さかった!(笑)

 

 

下描きしたのは、A4・・・描くイメージが崩れた・・・・MAX 5人までかぁ・・・。

 

 

今更、下描きサイズを変える気力もなく・・・って、言うか!9月1日には、間に合わない。

 

 

なので、強行突破!!時は刻々と進み・・・作業を進めていく。

 


途中、色んなアイデアが浮かび上がって来る♪

 

 

ONEの文字をパネルの真ん中に「でぇーーーン!」とアピールする

 

 

予定だったが・・・真ん中に麦わらのルフィーの出発点とも言える

 

 

シャンクスから、麦わら帽子を貰う名シーン!を急遽入れたくなった(笑)

 

 

なので・・・描いてしまいました♪

 

 

ちなみに・・・雄さんは、口(クチ)いらないとの事なので無しです。(はいはい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

追加、追加と取り入れて行くと・・・

 


おぉぉぉ〜〜〜気が付けば!8月が終わる週。。。マジかぁ!!!

 

 

ラストスパートを掛けなければ・・・と、頑張って見るが・・・夜中の2時までが限界。

 

 

遂に!8月31日がやって来た! パネルの裏面に黒のプロテクションフィルムを貼って貰いに出動!

 

 

貼って貰って帰宅した状態がこんな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

何処まで、進めるか?時間との闘い! まるで 「仁義なき戦い!」

 

 

「じゃけ〜〜〜ん!!」

 


言ってみたかっただけです。(笑)

 

 

取り敢えず・・・この二枚は、ボツ。

 

 

 

 

 

手に持たすドリンクも・・・ボツ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


里帰りして来た パグノリ(雄さんが勝手に名付けました。)は・・・何とか9日迄には・・・

 

 

頑張ってみるか!   間に合わない時は・・・ボツ。

 

 

告知日程は・・・頑張ってみる。みたいな感じで、取り敢えず9月2日にパネルをBORDEAUX1901へ・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

パネルを置き去りにし退却。店内の何処かにある事でしょう〜?

 

 

再び作業、告知文字を作成開始!!おぉぉ〜〜〜全く気が進まない(笑)

 

 

なので、パグノリを触ってみるか・・・と、描いてるイメージに・・・

 

 

発泡スチロールで円を描いて円柱作り。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何してるんだ!この親父。。。と、思われるかも知れませんが・・・

 

 

ジャ〜ジャ〜ジャン♪ チョッパー帽の完成♪ これをパグノリと合体!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

告知日程のパネルも作成(って、7日の夜中3時に完成!!

 

 

 

 


取り敢えず、前日に間に合いました♪ おっそ!!(笑)

 


そして、BORDEAUX 1901へ・・・こんな感じに完成しました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

完成した物は、実物と画像では異なりますので BORDEAUX 1901 で一度見てやって下さい。

 

 

そして、良かったと思ったら「たいへん よくできました」の「はなまる」をお願いします♪

 

 

って! 「はなまる」付ける所がありません!(笑)

 

 

以上、

 

 

          山下勝則の独り言でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

page top