ビルシュタインからのBCレーシング

2023年09月25日

 

 

 

 

今回、作業依頼を受けましたお車は、335クーペ

 

 

ビルシュタインの車高調が入っているのですが、BCレーシング車高調のご注文を頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

< 取り付けさせて頂きます BCレーシング車高調 >

 

 

 

 

お車をリフトアップし、ホイールを脱着して左フロントから作業開始です。

 

 

左フロントショックを見て頂くと、ショックが何処のメーカーか解らない状態。

 

 

ショックがオイル漏れし、砂などが固着しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

< 赤矢印の部分が、ショックのオイルです。>

 

 

 

 

< ショックの下部 >

 

 

 

 

< 清掃すると、ビルシュタインと解ります。>

 

 

 

 

ショックの取り付けボルトを取り外し、ショックを抜こうと試みるが全く

 

 

ショックが縮まず固着状態 苦労して抜き取ったショックがコチラ。

 

 

 

 

< 抜けたショックのオイルと、赤矢印の部分水の混入 >

 

 

 

 

< 水疱が沢山 >

 

 

 

 

< BCレーシングの取り付け >

 

 

 

 

フロント左右のショックの交換が終わり、リヤショック&スプリングの交換を行います。

 

 

リヤショックを外す為、トランクルームを分解していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

< リヤショック >

 

 

 

 

< リヤショック&スプリングの取り外し >

 

 

 

 

< 車両側 >

 

 

 

 

 

 

 

 

< BCレーシングの取り付け >

 

 

 

 

車高は、元々リヤが1cm低かったので1cm上げさして頂いてフロントは、元々の車高に合わせて

 

 

減衰は、全て17(ハード寄り)に設定しております。

 

 

by−山下

 

 

車検、修理、各種お問い合わせメールはコチラから  →  http://www.everyn.com/qform.php

 


オプションリストはコチラから  →  http://www.everyn.com/parts.php

 


お車のストックリストはコチラから  →  http://myhp.919919.jp/?cid=227&bid=100

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

page top