神奈川県の佐〇様へ・・・

2023年10月18日

 

 

 

佐〇様

 

 

いつもお世話になっております。

 

 

注文販売にてご契約頂いております640iグランクーペ 中期モデル ワンオーナー車の

 

 

カスタムを始めさせていただきます。

 

 

数多くのオプションオーダーを頂いておりますので、まずは足回りからスタートしていきます。

 

 

取り付ける商品はこちらになります。

 

 

BCレーシング車高調整(RSタイプ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フロントから交換を始めます。

 

 

スタビロッド、アッパーアームその他ショックがフリーになるように専用工具を使い脱着していきます。

 

 

 

 

取り外した純正ショックと新品の車高調になります。

 

 

スプリングの巻き数、ショックの全長が明らかに違います。

 

 

全長調整式となっている為、乗り心地を維持しながら車の車高とコーナーウェイトの完璧なバランスを実現

 

 

し、タイヤの効率を最大限に高めることができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フロントが終わればリアに取り掛かります。

 

 

リアショックの脱着には後部座席のわずかな隙間から手探りでナットを外していきます。

 

 

経験と知識がないとできません。

 

 

 

 

 

 

取り外したリアショックです。

 

 

リアショックは純正のアッパーサポートを使います。

 

 

 

 

 

 

BCレーシング車高調の取付が終われば、そのままオプションで頂いております

 

 

キャリパーペイント(レッド)と低ダストパットの交換を行います。

 

 

取り付ける商品はこちら

 

 

<D STIMMER>

 

 

しっかり面取りして取り付けていきます。

 

 

 

 

 

 

取付完了の画像はこちらになります。

 

 

レッドカラーのキャリパーが輝いております。

 

 

しっかり光沢が出るまで何層も重ね塗りしております。

 

 

 

 

 

 

順調に進んでおります、現在はコンプリートの真っ最中で御座います。

 

 

コンプリート完成時には素晴らしく変貌した写真をアップさせて頂きますので、

 

 

ご納車まで少々お時間いただいておりますが楽しみにお待ちください。

 

 

by−池上

 

 

 

 

 

 

 

 

 

page top