7月10日 安藤 幸輝の独り言
2025年07月10日
いつもお世話になっております。ガレージエブリンの安藤です。
本日は第23回目の私の独り言ですので直近のエピソードをご紹介させて頂きます。
前回はGRスープラからX4M competitionへ乗り換えをした独り言を掲載させて頂きました。
家庭環境の変化。それは我が家に新しい生命と家族がやってきたのです。
今回ばかりは自分の理由だけで好きな車に乗れなくなってしまったものの私のような
人も乗れて走りも満喫出来るクルマ。それがX系のピュアMモデルという答えだったわけですね。
(実際に自社スタッフ4名で何度か食事に行ってますが、快適なドライブと加速性能を堪能できてます)
今回「一旦」は二人では最後の旅行ということで旅行に行ったエピソードをご紹介致します。
妻が出産前ということもありましたので近場が条件でしたので奈良県へ行き、
食べ歩きがしたいと事前に言われてましたので先ずは奈良公園付近の食べ歩きスポットへ。
いちご大福が名物な【大仏いちご】さん。バリエーション豊富でいろいろと食べたくなります。
次にクレープが食べたくなりまして【クレープの正倉院 美くりや】さんへ。
この抹茶ティラミスブリュレ、めっちゃ美味しかったです。(個人的に抹茶はそこまでのはずなのですが)
リアルタイムで餅つきが見られることで有名なよもぎ餅が名物の【中谷堂】さん。
「マツコの知らない世界」で紹介をされた【おむすび番旬】さん。
奈良茶飯とお味噌汁が絶品で美味しかったです。
食べ歩きも満喫しましたので今回の旅行であるメインイベント。
折角だったらプチ贅沢をしたかったので、【ふふ】さんへお邪魔しました。
エブリンスタッフも実際に行ったことがある方からお勧め頂いたリゾートホテルです。
全室スイートルームでキャッチは「Smail Luxury Resort」
最高のおもてなしやサービスを受けれられるということで接客のお勉強を兼ねて行ってきました。
入室した瞬間から木々の香りに包まれ、広々とした客室に落ち着いた雰囲気。
本当に奈良公園の近隣にいることをすっかり忘れてしまう素敵な空間でした。
そして、夕食の時間までは近隣を散歩しておりました。
大人になってから鹿と出会うと意外と興奮するものです。(笑)
そして鹿職人?の方々が大量に鹿さんを集めておりました。(笑)
散策を終えて夕食の時間になりましたら旅館内の日本庭園を抜けて夕食を頂きます。
日本料理が本当に美味しくいただけました。
帰りはホテル入口まで車で送迎していただけるサービスを使用しました。至れり尽くせりです。
【ふふ】では最後に朝食を頂いて後にします。全てが美味しく頂けたお料理でした。
折角奈良県巡りということもあって小学校の遠足以来?の東大寺へ。
大人になってから行くと感じるものが違うよね。と妻と言いながら回ってました。
長々と最後までお付き合い頂きありがとうございました。
もし機会がありましたら、一度は足を運んで頂きたいと思える素敵なリゾートホテルでした。
今回はここまでとさせて頂きます。次回の独り言もお楽しみに。
P.s 東大寺へ行くまでに見つけたホテルですが、次回機会があれば行ってみたいです。
by 安藤