大阪府の東〇様へ・・本日の作業進捗になります。
2025年11月13日



大阪府の東〇様
このたびは、ガレージエブリンにて H22年 528i ハイライン エナジーコンプリートカーEVO10.2 ルーフブラック 6気筒エンジンモデル 下取り車 をご契約頂きありがとうございます。

オプション頂戴致しました、「延長保証6か月」の作業風景の一部ご紹介になります。
納車前点検整備ではまずリフトアップ、上から下からの目視点検、テスターでの車両診断、各消耗品の点検を行います。
※通常、1か月保証ですが、別途延長保証6か月&12か月ご契約の場合、消耗具合に限らず無条件で、主な消耗部品を交換させて頂いております。
詳しい作業内容は下記の
・下回り目視点検
・エンジンオイル交換
・オイルエレメント交換
・エアーエレメント交換
・エアコンマイクロフィルター交換
・バッテリー交換
・ワイパーブレード交換
を致しましたので、順番にご紹介していきます。
下回り目視点検


<トランスミッションオイルパン>

<デファレンシャルオイルパン>

<エンジンオイルパン>

劣化・オイル漏れ・水漏れもなく、エンジンアンダーカバーともにきれいな状態です。
次にエンジンオイル&オイルエレメントを交換です。
まずエンジンオイルを抜き、オイルが抜けきれば、次にドレンボルト周辺を洗浄し、ドレンボルトのワッシャを再利用するとオイル漏れの原因になる場合がある為、新品のワッシャを使用しドレンボルトを取り付け。
エンジンオイルを給油する前に、オイルエレメントも新品に交換です。
<取り外したオイルエレメント&パッキン/オイルドレンワッシャ>

サービスインターバルインジゲーター(SIインジゲーター)のエンジンオイル交換時期を再設定(メンテナンスリセット)
<オイルレベル測定中>

<オイルレベルリセット完了>

エンジンオイル・オイルエレメント交換完了です。
・エアーエレメント交換
<左側取り外したエアーエレメント 右側新品エアーエレメント>

エアコンマイクロフィルター交換
エアコンマイクロフィルターは、助手席足元アンダーカバー内にある為、取り外して作業します。
<助手席足元アンダーカバー取り外し>

<左側取り外したエアコンマイクロフィルター 右側新品エアコンマイクロフィルター>

バッテリー交換
今回は、メインバッテリー交換になります。
メインバッテリーはトランクルームの中にある為、インナーパネルを取り外し作業します。
<トランク側 メインバッテリー交換前>

<トランク側 メインバッテリー交換後>

メインバッテリーを新品に交換致しましたので、新しいバッテリーのシリアル番号を車体に登録&コーディングも施工します。

最後に、ワイパーブレード交換
<下側取り外したワイパーブレード 上側新品ワイパーブレード>

大阪府の東〇様へ
この度は弊社をご利用いただき、誠に有難うございます。
一台一台、心をこめて作業しております。
また、その他オプション作業も随時進めております。
ご納車まで、今しばらくお待ちくださいませ。
byー山下
※車検や一般修理などメンテナンスに関するお問い合わせはこちら⇒ http://www.everyn.com/yoyaku.php






・『BMW i8用エナジーモータースポーツ/エキゾーストシステム』の詳細動画はこちら
・『NEWエナジーコンプリートカーEVO32 .1』のイメージ画像集はこちら
・『NEWエナジーコンプリートカーEVO13.1/12.1/06.1』のイメージ画像集はこちら
・『BMW 6シリーズ(F13/12/06)用エナジーモータースポーツ/可変バルブ付エキゾーストシステム』の詳細動画はこちら
・ガレージエブリンの公式『YouTube』チャンネルはこちら







